Event

開催終了

SUKIYAKI Japan -Secret Event-

シリコンバレー発の事業開発コミュニティSUKIYAKI Japanの定例MTGです。
SUKIYAKIは日本を元気にしたいという「志」を持った本気の人同士が集い、企業の垣根を超えて日本を変えていくことを目的としています。
東京のSUKIYAKI Japanは開催10回を超え、メンバー同士の企業間連携や案件紹介が活発に行われるようになりました。完全招待制のイベントのため一般の参加はご遠慮いただいております。

主催:事業開発コミュニティ SUKIYAKI

開催終了

SHIBUYA SCRAMBLE SERIES vol.4 クエスチョン・カンファレンス「幸せな老後ってなんだろう?」

2019年11月、渋谷駅直結・直上に開業予定の渋谷スクランブルスクエア。SHIBUYA QWSはその15階に誕生し、【渋谷から世界へ問いかける、可能性の交差点】をコンセプトに掲げ、未知の価値に繋がるムーブメントを生み出すことを目指す会員施設です。

主催:渋谷スクランブルスクエア株式会社

開催終了

China Innovation Conference 中国発AIとビジネスへの活用機会

中国企業はAI(人工知能)をどのようにビジネスに取り入れているのか?技術そのものに目を奪われがちなAIですが、企業の立場からはビジネスに応用できて初めて利用価値が生まれます。本イベントでは、デジタル大国となった中国の企業がAIをいかに積極的にビジネスに活用し、業績向上に繋げているかを実例とともに探ります。

主催:36Kr、アクセンチュア、日本経済新聞社グローバル事業局

開催終了

アフリカ代表のスタートアップ10社が来日!アフリカのスタートアップ事情を理解する

アフリカを代表する スタートアップ10社が、FacebookやGoogleからも支援を受けるアフリカ最大のインキュベータCo-Creation Hub(CCHub)」 と共に来日します。アフリカに関心をもつ日本企業に最も効率的に、知見獲得からパートナー探し、具体的な協業可能性の検討までできる場をご提供します。

主催:ケップル 、日本経済新聞社 デジタル事業

開催終了

sprout#29

[sprout] とは、渋谷で開催しているスタートアップのプレゼンテーションイベントです。
sproutに登場するのはtoCのサービスを展開するベンチャー企業ばかり!日本最先端のサービスを体感できるのがsproutです。
20秒×10枚のスピーディなプレゼンテーション、お酒も交えながら楽しく運営するのがコンセプトのプレゼンテーションイベントです。
最近は100人以上が集まる人気イベントとなっています。

主催:co-ba(株式会社ツクルバ)、合同会社pilot boat

開催終了

外資系ユニコーン企業 日本法人立ち上げの裏側 ~インド「OYO」や米「Sprinklr」の事例を語る~

ユニコーン企業が日本に参入する際、グローバルのプロダクトと思想を日本というマーケットにいかに馴染ませるか…。「OYO」や「Sprinklr」の事例をもとに、その舞台裏から得られたエッセンスをお伝えします。

主催:ケップル、日本経済新聞社 デジタル事業